慶應義塾大学大学院経営管理研究科 Executive MBA (EMBA) コース同窓会のホームページです。
(EMBAタテのつながりを重視したネットワーキング)
KBSのEMBAコースの同窓生と現役生を対象にした学びの継続です。
EMBA E1~現役生(2023年時点:E9)までの縦のつながりを大切に、学びを続けていくのがEMBA TALKの趣旨です。
オンラインやオンサイトで年2回を目安に実施しております。
2022.02.23
昨年来のコロナウィルスの感染状況で、いわば、やらざるをえないリモートワークの導入など外部環境の変化もありますが、一方で、変化を前向きに捉えて、イノベーションを起こすべく企業風土の変革に取り組んでおられる企業もございます。なぜ、我が社ではイノベーションが起きないのか?どのようにしたら日本企業をイノベーション企業に変革できるのか?財務視点、人事視点を織り込みながらトークを進めます。今回は、FP&Aアドバイザーの池側さん、鹿島建設から藤本さん、富士通から益田さんの3名をお招き。三人が実際にどんなことをされているのかのあれやこれやお聞きしました。
このサイトについて
このサイトは、慶應義塾大学大学院経営管理研究科EMBAコースを修了した有志による、情報発信を行うことを目的としたサイトです。
OB有志がボランティアで製作しているため、場合により予告なくサイトをクローズする場合があります。
また、サイト内コンテンツに間違いや不備があった場合は速やかに訂正しますが、その発生責任を個人あるいは当団体が負うことはありません。
Copyright © EMBA三田会. All Rights Reserved.